デザインの依頼・修正について

ほとんどが直接のお客さまからご依頼ですのでどうお願いしたらいいか、わからなくても大丈夫です。ご予算をお伺いし、必要な制作物のお見積もりを提出して納得いただいてから進めますので安心してご相談ください。
無料相談申込み

はい。可能です。Zoomなどでのお打ち合わせも可能です。
実績として、関西圏、関東圏、四国、中国地方、九州などからのご依頼もいただいております。
※大阪府外へのご訪問でかかる交通費についてはご負担いただいております。

はい。可能です。
イメージをお伝えいただくか手描きのラフスケッチなどをいただければご希望に合う形に制作いたします。
必要な場合は、別案のご提案もいたします。

はい。大丈夫です。社内報、広報誌などは、現在も放送局、小売業など様々なお客さまのお手伝いしておりますので安心してご相談ください。印刷や各所への納品も対応いたします。過去実績はこちらにも掲載していますが最新の実績はメールで送付させていただきますのでお問い合わせください。

   費用について

初めてのお取引の場合は、事前に提出させていただいたお見積もりの半金をデザイン制作前に銀行振込にてお願いいたします。残りは必要な制作物、もしくはデータを納品させていただいたのちに銀行振込にてお願いいたします。

相談などの打ち合わせやお見積もりのご提出までは費用は一切発生しません。
(遠方への交通費はご負担いただいております。)デザイン制作を進めていった時点から費用が発生いたします。

   ロゴデザインについて

企業ロゴ、商品ロゴ、サービスロゴ、誌面のタイトルロゴなど使用する目的や事業規模により変わりますが、ご予算が限られている場合などもあるかと思いますのでご予算をお聞きして進めさせていただくこともできます。費用についてに目安と参考イメージを記載しておりますのでご確認ください。

はい。大丈夫です。必要に応じて弊社とつながりのある商標・意匠に強い弁理士の先生をご紹介いたします。
事前確認などはこちらからもご確認いただけます。
特許情報プラットフォーム

   その他

得意、不得意で括るのは違うかもしれないですが、カレントはお客さまの気持ちやおもいをお聞きすることがもっとも得意だと思っています。今、何に課題を感じているのか?を感じ取り、その課題を解決できる手段を考え、お客さまと一緒に笑顔になれることが一番の喜びです。